相談者 | 男性(40代・自営業) |
傷病名 | 慢性腎不全(維持透析) |
決定した年金の種類と等級 | 障害基礎年金2級(年間約80万受給) |
相談時の相談者様の状況
糖尿病の合併症から腎機能が低下し、透析治療が必要となりました。
週3回の透析通院のため、仕事量を大幅に減らさざるを得ず、生活費にも不安を抱えておられました。
透析による疲労感が強く、日常生活や仕事に大きな支障を感じていました。
相談から請求までのサポート
透析を開始した時期や初診日が古く、医療機関が閉院していたため、初診証明の取得に苦労しました。
過去の健康診断や診療明細などを集め、初診日を証明する資料としてまとめ提出。
透析開始日を基準に障害認定日請求を行いました。
結果
慢性腎不全による人工透析で障害基礎年金2級を取得し、年間約80万円受給できました。